先輩インタビュー集まれ・仲間!!

介護は自分の「人生の勉強」になる、魅力ある仕事だと思います。

岸本 乃どかさん(中野介護センタ)

2020年4月入社

岸本さんが訪問介護ヘルパーとして働くことになったきっかけを教えてください。

高校卒業後は柔道整復師という資格をとって、父が経営している整骨院で働いていました。

介護予防の一環で機能訓練士として訪問していたデイサービスの施設長さんから「うちで働いて初任者研修をとってみない?」というお話をいただいたことが介護職になったきっかけです。

そのデイサービスでしばらく働いていたのですが閉鎖してしまい、もともと知り合いだった中野介護センタの管理者から「テルウェルで働いてみないか」とお声がけいただき、登録ヘルパーとして中野介護センタで働きはじめました。

登録ヘルパーから常勤ヘルパーになって、どんなことが変わったと感じていますか?

登録ヘルパーの時は、実家の仕事を手伝いながら、訪問介護サービスに入っていました。実家の手伝いにゆとりが出てきたところで、常勤登用のお声がけをいただきました。

登録ヘルパーの時は、先輩についていくお勉強という感覚が強かったのですが、常勤ヘルパーになり、責任をもってひとりでサービスをするという意識に変わりました。

訪問介護ヘルパーの仕事の楽しいところ、面白いと感じるところを教えてください。

デイサービスで働いていた頃から、利用者様はご自宅ではどんなふうに過ごしているのだろう?と気になっていました。訪問介護では、外とは違う家での表情を見られたり、生活の知恵を教えていただいたり、若いころのお仕事について興味深いお話をお聞かせいただけることもあったりします。利用者様ごとに本当に十人十色で、お一人おひとりに寄り添った対応をすることは難しいところもありますが、それが私にとっては楽しくもあり、面白いところだと思っています。

訪問介護の仕事をはじめたばかりの頃は、それぞれのご家庭でのルールやこだわりがある方もいらっしゃるでしょうから、自分は受け入れていただけるのかと不安で、緊張していました。しかし、実際に訪問してみると、思っていたよりずっと歓迎してくださる方が多くて安心しました。利用者様から「テルウェルのヘルパーさんはすごくよくやってくれている」「いつも親切にしてもらっているよ」とのお声をいただくのはとても嬉しいです。

岸本さんのこれからの目標を教えてください。

いかに利用者様に負担をかけずに早くできるかがサービスの鍵だと思っています。私はまだまだ経験が浅く、勉強不足なところが沢山あるので、技術向上に努めたいです。

経験豊富な先輩方を見習って、利用者様に信頼していただけるコミュニケーションの取り方も学んでいきたいです。

また、柔道整復師の資格も持っているので、将来的にはリハビリテーションに関わる仕事に挑戦してみたいと思っています。

これから介護業界で働きたいと考えている人へメッセージをお願いします。

私はデイサービスと訪問介護しか経験がないですが、働く前と後では介護に対するイメージが変わったと同時に色々なことが勉強になりました。

自分の家族以外の高齢者の様子を知りませんでしたから、もっと大変で生活のすべてをなんでもお手伝いすることが介護だと思っていました。

ですが実際には、皆さん自分でできることは自分でやりたいという気持ちをお持ちで、工夫して一生懸命やっていたり、色々なお話をしてくださったりと、介護度等により様々ではありますが想像していたよりもずっと自立されていて、本当に利用者様の生活の一部をお手伝いする仕事なのだと感じました。

介護の仕事は、たくさんの様々な方と出会うことができ、自分の人生の勉強になる、魅力ある仕事だと思います。

ある日の岸本さん

ある日の岸本さん

テルウェル東日本 公式ソーシャルメディア